2016年12月1日木曜日
F10 冬装備その1
いや、こんなことで冬装備なんて言っていたら雪の降る地域の人たちに失礼なのですが(汗
日曜日、大阪 一日 雨
蓮ちゃんは剣道昇級試験
顔には緊張が見られ、口数少なし。
とはいっても、4級の試験なので難なくクリアしましたw
そして、帰宅。
丁度良いので、冬支度第1段を執り行おうと考える。
って、単にワイパーブレードを冬用に変更するだけ。
ブログにはどうもエントリーしていないようなのだが、冬用ワイパーを実は去年の年末某オークションでゲットしてあったのをついに装備。
雨なのでワイパー交換時にワイパーをカラ拭きしなくて良いし、どれ位の品質かを試すことも出来るので、一石二鳥。
自宅車庫にて、さくっとワイパー交換。
手順は至って簡単。
今回の手順は shigellaさんの所で内容確認。
私はガラス面の緩衝材を何も用意せずにおおざっぱに行ってしまったのだが、ワイパーアームでガラス面を叩くと一撃必殺10諭吉コースとなるので、やはりここは本来慎重に行うべきであろう。
ワイパーはそのままでは交換出来ないので、イグニッションON → OFFの直後にワイパースイッチをずっと上に上げておくだけ。
3秒ぐらいでスッとワイパーがガラスの上に上がってきて止まる。
ワイパーアームを立てて、ワイパーを90度寝かせる(車体のボンネット面と水平にする、といえば良いだろうか?)と、簡単に抜けてくる。
あとは逆の要領でさくっと取り付けるだけ。
ワイパーが立てられさえすれば楽勝であった。
交換後
ブレードがゴムで覆われてごっつくなった。
気のせいか、ワイパーブレードが大きいので今までよりも運転中に少し視界に入ってくるが、まぁすぐになれて気にならなくなるのだろう。
で、翌日・・・
意外と目立つなぁ・・・慣れる・・・かな?
年が明けたらタイヤもスタッドレスにするつもり。2月に長野は大町までF10で行くつもりなので・・・よければ下記リンクをポチッとしていってもらえると嬉しいですw
こんにちは
返信削除そちらの地域でも冬用にワイパー交換されるんですね。
サンヨン時代は知恵の輪の取り付けに加えて、ブレードがアウトバーンでも浮き上がらないくらいに圧着力強化仕様になっていましたので本当にドキドキでした。
F10は凄く楽で助かってますが、ワイパー真っ直ぐにするタイミングと言うかコツが要りますね。
自分はあそこで何時も悩んでます。
こんにちは
削除関西ははっきり言って全く必要ありません(^◇^;)
京都の北部、滋賀の北部など、本当に一握りのエリアだけですね、冬装備必要なのは。
一応2月に長野の山奥に行くので、そのためだけの保険ですね(^.^;
ワイパー交換、こんなに簡単とは思いませんでした。ただ外すのに確かにコツがいりますね。夏ブレードと冬ブレードで取り付ける角度が違って最初悩みました(^-^;