2021年3月10日水曜日

年度末スパートの季節

何時もにも増して忙しい年度末確定




3月。春は近いですね。

勤務先は年度末、決算の時期に当たるので、色々とまた忙しいのですが、諸般の事情で更に忙しくなることに・・・


木曜日。16時で仕事を切り上げ、一路西へとひた走る。

















途中、仕方が無いので彩華を食べに帰ることに(違


















平日に東京から戻ってくると1時間ぐらいは余計にかかります。
都内はよくもまぁと思うぐらいよく混んでいます。



















金曜日。久方ぶりに仕事ではなくプライベートで病院へ。

蓮ちゃんが、巻き爪でもないのだが、足の親指の両端が肉に食い込む形になっていて、その治療の送り迎え。

初めて治療状態を見せてもらったのだが、結構原始的に爪が生えてくるのを待つしか無い、というのが辛いところ。


皮膚科の綺麗な女医の先生でしたが、先生の処置を見させていただきながら、麻酔(曲麻しないとかなり痛そうだったので)の話や鎮痛剤、抗生剤をどうするか、という話をしていたら、何科の先生ですか?と尋ねられる始末(苦笑


まぁ、あんまりその手の会話を普通にする人は一般の方にはいらっしゃらないのでそう思われたのだと思いますが、やっぱり、そうですねー、そうですねーと、頷きながら分からないフリして見学する方が良いのかな、とかも思ったりしました(苦笑



で、何を思い立ったか、急遽タイヤ交換することに。


















スタッドレスではやっぱり濡れた路面が怖いのと、もう東京で雪も無いでしょうということで交換に踏み切ることに。


で、何時もだったらセンターアクスルの部分にジャッキをかけて、ひーこらいいながらジャッキアップするのですが、物は試しと思って、カースロープにタイヤをのせて、ジャッキアップポイントにジャッキを差し込んだところ・・・ジャッキが入るじゃないですか(爆


















入らないと固定概念を持って毎回作業していた事が発覚(恥


これなら、4回ジャッキアップが必要ですが、ウマにのせる手間を省けるのでその方が私的にはいいと思いました。ジャッキアップしてから、ウマに載せる瞬間のジャッキダウンが怖いのと、かなり持ち上げないとウマが入らない、というのが難点でしたのでね。


















1G状態でナットだけ緩めておいてからの作業ですね。


















一応、ジャッキが下がったり倒れても大丈夫なように、外したタイヤをボディの下へ引くのは鉄則です。万が一の時にホイールだけで済むのか、下手して自分まで下敷きになるのかの大きな分かれ道ですので。


というわけで、準備作業から撤収作業まで含めて2時間ぐらいかかりましたが、無事ノーマルタイヤへと換装作業が終了しました。


これで、また駆け抜ける喜び復活です(笑


で、ドライブも当分お預けといったそばからこれで何処へ駆け抜けに行くのでしょう(謎



0 件のコメント:

コメントを投稿