お茶の子さいさいだな。
最近は日々ゴルフに傾倒しているように見受けられるが、全くもってその通りである(爆
この春先から練習を再開して、週末練習者となっているのだが、グリップが酷い物だと10年前の純正が装着されている。
これでは、スイングにも影響する、と各所で指導されていることもあり、グリップ交換を検討することに。
色々な動画を見ている限りは、キットさえあれば簡単に交換出来そうな感じがして仕方が無い。一本あたり400円ぐらいの工賃を取られるのであれば、自分で交換してしまおうかと思い立ち、密林から取り寄せることに。
ただ、出来ないリスクを考え、グリップはとりあえず1本だけとした(爆

部材は既に到着していたのだが、一寸仕事が忙しくて2週間ぐらい放置プレイ。

附属してきたカッターで、サクッとグリップを切り取る。

残った両面テープを剥がす。
特に難しい作業ではない。
で、スプレーの溶剤を吹いて残ったノリを剥がしてから、両面を展開。
両面の上とグリップの中に溶剤をスプレーして、えいやっと差し込む。

あとは、グリップの歪みをまっすぐに調整したら、あっという間に完成でした。
ホント、5分もあれば交換出来ますね。

新しいグリップは柔らかいですな。
早く、変えてしまいましょ。
やはりゴム製品は2年ぐらいでダメになってますね。。。

0 件のコメント:
コメントを投稿