気づけば泥沼・・・!?(苦笑
関東甲信越まで一気に梅雨が明けましたね。
学会対応等があったので、三日ほどネットからは離れていました。
しかし、体力の限界ですな。毎日帰ってきてはバッタンキューな生活でしたw

というわけで、あらたにケーブルを2セット用意したのですが・・・

片一方は見事にぶっ壊れ。

もう片一方は、中側がゆがんでいて、上手く刺さらない、という結論・・・
あげく、、、
普段TV見ないので気づいていなかったのですが、いつの間にか、TVの音声が鳴らなくなっている(爆
うちの子は、標準のTVチューナーの入りが悪いので、社外品のチューナーが入ってるんですが、どうも前回VO codingしてから、音が出なくなっていたみたいです。
COMBOXに振り回されてますな・・・
ということで、これ以上作業しようと思っても暑すぎて無理なのと、外付けTVチューナーの音問題があったりとかして、メリットよりもデメリットの方が多くなってしまっているので、一旦VO coding戻して、HU-CICなど影響したところを元に戻そうと思います。
でもぶっ壊しもDIYの醍醐味ですから(爆)・・・よければ下記リンクをポチッとしていってもらえると嬉しいですw

0 件のコメント:
コメントを投稿