東京に支店作られませんか?(笑
というわけで、全然参加できなかったのだが、気分だけでも参加したつもりでw、今年もT-シャツを購入させていただきました。

今年は青と黒のバージョンだそうで。
これは東京の土日に来てうろうろする予定w
と言うわけで?、秘密基地、別名悪魔の棲む館こと TECH-MさんへTシャツを頂きに上がったついでに、タイヤローテーションと車検前の簡単な身体検査を受けに行ってきた。

準備完了。施術開始!?

フロントタイヤ。
まだ溝は残っているので、車検までは大丈夫だろう。
流石に内側が若干減り進んでいる感じも見受けられはしますが。
リヤは勿論全然まだ溝綺麗ですよ。
エンジンオイルが滲んでいる箇所は、とりあえず滲みは収まった感じ?
前回からは大きく変わらず。
しゃっちょさん曰くは、NUTECの添加剤 NC-81が効いてますね、との事。
一寸は安心か。

下側からオイル漏れがないかをチェックされるしゃっちょさん。
りりしいお姿である。
ということで、エンジンルームは特に問題無し。
ただし、やはりそろそろ100,000kmに到達する個体だけあり、ブッシュなどの劣化は否めない。あとどれだけ乗るかということにもよるのだが、色々と考えもあるので今回の車検時に交換は見送る方向。
フロント側のチェックが終わり、リヤ側へと移ったときに、チェックされていたしゃっちょさんの顔が若干曇る・・・

写真では分かりづらいが、リヤデフからオイル漏れ(オイル滲み)があることが発覚。
をいをい、噂には聞いていましたが、前も後ろも緩くなって如何するんだよ(違)って所だろうか。。。
リヤデフのシール周り修理するのは、場所が場所だけに一寸面倒くさい感じらしい。
一応洗浄して貰った後の写真が此方。


元の写真が分かりづらくてアレだが、綺麗にはなった。
さて、車検の時はどうするかなぁ・・・
悩みながら秘密基地を後にしたのでしたとさ。
ということで、身体検査は無事に終わりませんでした(爆)。宜しければポチッとお願いします。

0 件のコメント:
コメントを投稿