キャンセル待ちがゲットしづらいですね。
loungeよりも、こっちの方が切実です。
JALの等級制度w

一昨年までJMBdiamond
昨年はJMBPremiere
そして今年はCrystal(涙
流石に、仕事で飛行機使わなくなると一機に等級スライドしてしまいましたね。
で、連休前の金曜日とかに、速い飛行機にスライドしようとすると困るんですな。

現在の種別はA
JMBdiamond、JMBPremiereの人たちはSになるので、常に種別Aの人たちを頭から押さえて割り込むことが出来る。
去年まではその資格があったのですが、今年はダメダメですな。
これぞ正に格差社会(爆
キャンセル待ちを入れては見たものの・・・

あははw、Sランクで既に121人もキャンセル待ちって、どういうこと?状態w
ちなみに、このキャンセル待ちは少し絡繰りがあって、上の写真のように複数キャンセル待ちを入れている人の人数が全て表示されているようなので、実際にはキャンセル待ちで希望の便(もしくはクラスJの様な希望の座席)を確保できずに、元々のチケットで載って行かれた方のカウントは減らないんですね。
なので、もの凄い人数がいるようには見えるのですが、3便ぐらい我慢すると、現在のAランクでも滑り込むことは出来たりする。
何とか、19時の便に滑り込みましたとさ。
自宅へ帰るのも一苦労・・・

0 件のコメント:
コメントを投稿