旅烏ですわ。

火曜日。杜の都へ。

ちなみにこまち側に乗ると、指定席は4人シートなので良いかと思われます。

仙台で一拍。
翌日、水曜日。

仙台駅がすごいことになっているw

TOYO タイヤは宮城でタイヤ生産しているんですね、初めて知りました。

一体ここは何処?w

伊丹で逃げてもいいですか?(爆

JAL→ANAで預ける荷物を連携してくれるんですね。長年飛行機乗ってましたが初めて知りました(驚
これで、伊丹で一旦外に出なくとも良いので楽です。

全く使っていないANA。。。アウェイ感漂います。ちゃんと乗り継げるだろうか。。。

アプリでちゃんと発券できました。

悪名高きボンバルディア。
何年か前、伊丹から松山へ移動する際に、エンジントラブルで目の前で1時間も調整された後に乗ったのは恐怖以外の何者でもありませんでしたw

エンジンは快調でした(笑

小豆島

何とかロストバゲッジもせず、高知へたどり着きました。
やれやれ。
また土曜日まで立ちんぼの仕事でございます。。。

にほんブログ村

0 件のコメント:
コメントを投稿