新千歳空港の中を散策
さて、まさかのアポイント時間変更というトラップに陥り、新千歳空港へ到着したものの、どうするか試案する羽目に。
とりあえず、3階にあるスーパーラウンジ、ここなら到着便であってもラウンジ利用が可能。
カード外車からのゴールドカードは一枚持っておけば、こういうときには便利。
でも、黒いカードは一枚も持ってません・・・ましてや限度額が無いようなカードなんか持っていたら、幾らでも切ってあげますよ。支払いは出来ませんけど(爆
で、てくてくと向かったところ、面白いmuseumを発見したんで、覗いてみることに。

随分と厳かなミュージアムである。

色々と面白いものを展示していましたね。

何故747-400型だけそんなにも大きなモデル!?

当時のJAL、凄くグッズにこだわっていましたよね。
こちらは1970年代、旅の思い出として、扇子をプレゼントしていたとのことで、その時の品々。
そりゃこれだけ派手に色々な物展開していたら経営破綻もしますか・・・

ファーストクラスのお客様へプレゼントしてたフライトバック。
ハワイ就航50周年を記念した物らしい。

1950年頃 機内で退屈しないようにと、トランプが配られたそうです。
これは欲しいなぁ(笑

1970年代に作られたコースター。用途不明って一体?(・o・)

兜
外国のお客様向けに配られていたらしい。

南部鉄器にオイルライター・・・
何でもありですな(苦笑
JALの栄光と衰退が凝縮されているかのような展示ブースでした。
えっ?制服わって!?
それは次回乞うご期待(爆
今は絶対にないですね、こんなプレゼントやサービス。
それでもJALの方が圧倒的にANAよりもサービスが良いと思っています。私は今後もJAL派です(^^)/
宜しければポチッとしていってください。
0 件のコメント:
コメントを投稿