祝 新名神亀山西JCT開通!
2019/3/17から新名神亀山西JCTが開通
それに伴いどの様になっているのかを確認してみる。
データは3/17 18時の段階。

をを、東名阪は渋滞が殆ど無くなっている!?
でも何故鈴鹿に赤がついているんでしょうか。。。
うーん、、これはどう判断すべきか。
19時ぐらいの定点観測が必要かな。
なにせ、今まで名阪国道から東名阪道に入った直後から四日市あたりまで、ずっと渋滞しており、ここで1時間は何時もロスしている。
このロスがなくなるとすごく車移動が楽になるんですけどねぇ。

にほんブログ村

0 件のコメント:
コメントを投稿