広告

2016年5月6日金曜日

GW6:再度AH5を観察する


GW天気が結構大荒れでしたね。
雨風強く、これだけ天気の悪かったGWも久しぶりでは?





さて、お上からの青く染色されたお札を頂く、というイレギュラーあったものの、何とか実家へとたどり着く。


3日は天気が悪いのを承知で広島方面へと出撃することに。




だが、その前に今ひとつ把握しきれていなかった523iとAH5との相違点を確認して今後の対策を練るためにも(何の?)、再度現車を確認することとした。





まずは上空から。


2台を上空から比較したところ、格段大きな相違点を見いだすことは出来なかった。
やはり同型車である(当たり前)

上空からの比較でいちばん分かる相違点は、ウィンドウモールが523iがシルバーでAH5がブラックということだけか。ここは雨染みでくすむので正直ブラックモールの方が手入れが楽で良いと思われる。が、外観を識別する際にはシルバーの方が良いとおもわれる(どっちやねん)





外観上の違いは、このBピラーおよびトランクに光り輝くActive Hybrid5の称号のみ。

って、これが中身の大きな違いを表すのだが、私のF10は今や525iおよびビルバッハ足なので少しは中身も追いついたのではないかと推測される(違)






外観ではないが、エンジンルームも全然違う。
さすがはターボだけ有り、NAのレイアウトではなくターボの吸気レイアウト。
更に、エンジンカバーがハイブリッドであることを誇示している。


余談だが、この時期のB5xエンジンは走ると燃費が良いが、アイドリングが増えると燃費が結構がた落ちする傾向が見受けられる。これは燃料噴射による冷却を行っているのだろうか?












エンジンルーム内のモール類はまだ劣化は認められない(爆






車のボディ、何色か名称不明だったのだが、今回確認をすることが出来た。

CARBONSCHWARZ METALLIC

何とも、名前だけ読んでもさっぱりボディの色が想像できない名前である(汗






そして、問題の品(爆




日本の保安基準を満たすためだけに装着されたホイールアーチ内への後付けパーツ。

枯れ葉が乗ってしまうぐらいの寸法がある・・・

このAH5は元々18inchを想定していたため装着されていたようであるが、我が525iは標準装着が17inchだったことも有り、非装着。


・・・って事は車検引っかかるのか?今の18inchだと(爆

だけどDで普通に車検通ったんだけれどもなぁ。。。
っていうかDで納車時にホイール交換済みでの新車納品だったはずなのですが・・・



まぁ、この辺りは余計は詮索はしない方が良いのだろう(滝汗





ホイールは前後異型サイズ18inch

因みに、このAH5、今年1回目の車検であるが、30,000kmで出荷時装着のコンチネンタルはフロント側ほぼ終了状態。

リヤは非4WSということもありまだサイド含めて山は残っていた。






そして予想外に大きかったフロントブレーキ。


これを見てから我が525iを再度見比べると天と地ほどの差がありかなり悲しさが・・・(涙



2年後を見据えてどういう風に今後525iとおつきあいしていくか、考えますか。。。






こうして改めて見るとやはり535i以上は車格が1ランク違う車かの様に感じられました。
宜しければポチッとしていってください。

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ

2 件のコメント:

  1. こんにちは
    525iにはフロントフェンダーアーチの後付けパーツが付いてないんですか?
    自分のには付いてるんですけど、じゃまくさいなぁいつかは外してやろうと思って早4年数ヶ月、結局外さずに今日に至っております(^_^;)。

    AH5、一度代車でお借りして乗りましたが、出だしの力強さは全然違いますね。

    返信削除
    返信
    1. shigella様

      そうなんです。後付けのパーツがついてないんですよね。
      純正ですが18inch履いていてもDさんで車検が通るというこの謎(爆

      年式で違いあるんですかね?
      2011yモデルからはお上が駄目と言ってきたとか・・・


      AH5の発進時のトルクはすごいです。さすがモーターって感じですね。
      ただバッテリーへの回生率が(意図的に)低く抑えられている感じで
      プリウスなどと違ってバッテリーがフルにチャージされることはあまり
      無かったりします。

      削除