時は先週水曜日
岡山から一旦戻ってきたら、物が届いていました。

梱包も美しい。流石はショップ。

じゃーん。
marantz SR6004 AVアンプである。
自宅リビングにはSONYのAVアンプ(ハイレゾ対応システム)で構成してあるのだが、2セット目をゲット(爆

リビングはAVアンプ SONY STR-DN1050 + SS-CS3のペアで最低限のハイレゾが再生できる環境はあるのだが、残念ながらリビングは嫁が占拠しており私は全く使えない(爆
色々とどうしようか悶々としていたのだが、今回一寸縁あって2セット目を構築することに。
とはいえ、SR6004自体はハイレゾアンプではないのだが、marantzを使ってみようというところにお手頃なアンプを見つけてしまったので、ゲットしたという次第w
ただ、これだけでは音は鳴らないので、実力を試すのはもう少し先になりそうである。
結局F10のアンプ入れ替えはやらないことに(あまりに面倒そうなので)・・・よければ下記リンクをポチッとしていってもらえると嬉しいですw
マランツですかー。通好みですね(^_^)
返信削除私は無難にオンキョーを使ってましたw
マランツは初めてです。今まではSONYかYAMAHAかどちらかでした。
削除まだ殆ど音出せてないんですけどねw