改善するかな?
東京で使っている VAIO Tap21
そんなにもスペック的に秀でるものではないのだが、別にお困り毎があるほど速度が遅い、というわけでもない。
しかし、近年、windowsのプチフリーズがとても酷く、とてもじゃないがまともに使えない感じになりつつあった。
恐らく原因は、こやつ。

TranscendのSSD 512GB
価格だけで昔Tap21購入と同時に換装したSSDである。
こいつがそろそろ寿命なのだろうと勝手に判断し、

仕方が無いのでサクッと購入。やはり安定のSanDiskが無難ということなのだろうか?
で、こうなるw

Tap21を3枚におろして(って骨がないから2枚??)、本体中心あたりに位置しているSSDを換装。本当はmSATA SSDも使えるはずなのだが、安定を取りました(笑
さくっとOSをクローンコピーで戻して、運用再開。
とりあえずプチフリーズ問題はかなりましになった印象です。
様子見かな・・・
次は流石に新しくしましょ。

にほんブログ村

0 件のコメント:
コメントを投稿