去年もupdateしたばかりなんですけどね。
この夏休み、東京から大阪へ帰阪する間の自由研究(爆
それはいつもいつも苦しめられているナビデータのアップデート。

2019年版も3枚組のディスクに分かれている。
注意:
自己責任で御願いします。
またBluetoothの電話連携はoffにしておくこと。電話が途中でかかってきたらNGですとnoteされてます。
あと、バックに入れてはいけないのと、途中で終了することはできません。
大凡1時間40分程度かかりますので、覚悟してくださいw
私は、東京から大阪へ帰阪の最中にエンジンを止めない前提で作業しました。
1枚目のディスクを挿入すると、新しいデータがあるのでアップデートしますか?と聞いてくるのでokを選択する。
すると、Activationcodeを尋ねられるので、用意したcodeを入力。
0とOが注意かな?わかりにくかったりしますので。
正常にActivationcodeされると・・・

大凡1枚あたり40分弱ぐらいだろうか?

1枚目終了時には、たった11%程度しかバーが進まない。

2枚目終了時で27%弱。
このまま待ち続けると、恐らくHDDにデータを全部コピーしてから腹の中で解凍していると思われ、50%手前から急激にバーが伸びていって、完了します。
完了すると、ナビを再起動してくれ、と出てくるので、センターコンソールについているボリューム、音楽on/offボタンを長押しすると(10秒程度)、画面がプチンと切れて、再起動がかかり、最新のナビデータが表示されてきます。

めでたく Road Map Japan PREMIUM 2019にupdateされましたとさ。
残念ながら、まだ亀山の新名神は反映されてませんでした。
しかし、こんなところが反映されていて驚きw

FM OSAKAはこの度FM OH!に局名が変更されていたのだが、追従してました(驚
というわけで、ナビのデータが最新だと妙な安心感がありますね(笑

にほんブログ村

最新のナビですかー
返信削除良いですね😊
ちなみにお幾ら位ですか?
このコメントは投稿者によって削除されました。
削除お言葉に甘えてメールしました
削除よろしくお願いしますm(_ _)m
メール確認しました。レスしましたのでご確認くださいませ!
削除