漸く手に馴染むキーボードに出会えた気がしますw
ここ10年以上、vaioのキーボード、特にノートPCのキーボード配列およびタッチにずっと馴染んでしまっていたところがあり、自作PCのキーボードが今ひとつどれもこれもタイピングのタッチが合わずに難儀していた。

実はこれだけキーボードをとっかえひっかえしていたりする(爆
一番下のSONYキーボードはVAIO Lの標準キーボード。
これがリファレンス。
この子に近いタッチ&配列のキーボードがなかなか手に入らない。
基本的に、どれもキー配列が今ひとつ手に馴染まない、特にスペースキー/INS/DEL/Backspace/変換・かなキー辺りの配列が手に馴染まないとなかなか仕事がはかどらずに難儀することに。
そんな中、漸くキー配列的に馴染みそうなキーボードをゲット。

icleverから出ているワイヤレスキーボード

昨今のパッケージらしく、開封するといきなりキーボードとご対面w

此方のマウスは一寸平べったすぎて使いにくいです(爆
タイプした感触は、キー配列は悪くないのだが、高さが一寸低いです。
雑誌を下に敷いてキータイプすると丁度良いぐらいかな。
なかなか良いキーボードに出会えません。。。もう暫くキーボード難民は続きそうw
0 件のコメント:
コメントを投稿