またしても魔改造をしてしまったorz
前回のエントリーにもあるとおり、どうしてもしっくりとくるキーボードに出会えずに悶々とする日々。

で、結局・・・

この子を使うことに(爆
キーボードは完全に飼い為されてしまってます。SONY - VAIOの流れでw
はて、このキーボードは一体どこから・・・?と思うやもしれません。
この子のもともとのキーボードは Tap21のものです。

2ヶ月ほど前の東京書斎。
この左側にあったのがVAIO Tap21です。
この子は、キーボードがUSBのワイヤレス接続をされていることは以前から知っていたので、久しぶりに3枚におろすことに(爆
具体的な卸方については、こちら を御参考に。
ってもうこんなことする人いないよね。。。
因みに右側のVAIO Lは、謎の接続をしてます。USBでも無さそうなんですよね。キーボードが故障したら、キーボードだけ交換して、独特の方法でペアリングし直すという事になってます。

余生をゆっくりと過ごさせてやろう?と思っていたのですが、まだまだそういうわけにはいかないらしいです(苦笑
あっと言う間にご開帳。

丁度、真ん中下辺りに、こんな形でドングルが刺さってます。これを抜いて、別のドングルを差し替えるだけ(爆
これで、Tap21はTap21としてまだ使用することが可能。

で、無事にセッティング完了。
この記事は既にTap21のキーボードで作成していますが、快適です(嬉
つか、ディスプレイも入れ替わっております(爆
ネジが外れたかのように色々と買いあさりました。
もう打ち止めです(苦笑
0 件のコメント:
コメントを投稿