結局SSDが認識されなくなった原因は不明のまま・・・
前回SSDが認識されなくなり、大慌てでお買い物に走った後で、復旧するという謎な動作をとげたSSD君。
その後は何事もなかったかのように動いております。
マザーボードはB450M SLからB550に換装したので、余ったSSDをどうしようかと思ったのですが・・・
この子です。
価格:15,511円
(2020/9/13 11:04時点) 感想(0件) |
下のM.2 SATAポートが空いているな、と思い立ち、結局挿しちゃいました(爆
で、これを認識させていきます。
まず、挿してから電源ONしてwindows10が起動するまで待ちます。
その後、マイコンピュータの上で右クリック→管理を選択してコンピュータの管理画面を開きます。
記憶域→ディスクの管理項目をクリックすると、認識されていて真っ新な状態の時であれば、ディスクの初期化ウィンドウが開いてきます。
私はMBRでは使用しないので、GPTを選択しました。
その後、ボリュームが見えてきますので、新しいシンプルボリュームウィザードでボリュームとして登録していきます。
名前がボリュームでは格好が悪いので?、適当に名前をつけて設定しました。
これで、完成です。
動画、貼り付けておきますので御参考まで。
あと、速度のベンチ取りました。
此方がWD Blue SN550 NVMe。流石に早い。
で、此方がCrucial MX500のほう。速度差がもろに出てますな。
とはいえ、体感的にはそこまで圧倒的な差はつかないんですけどね(爆
0 件のコメント:
コメントを投稿