漸く蓮ちゃん受験終了しました。
希望校1,2共にまさかの不合格で、最後の望みをかけて最終試験へと臨むことに。
そして、結果発表を見に行くことに。
因みにA日程の合格基準。

合格の最低点は267.5点。上位クラスとの点差は大凡29点
競争率は2倍だったのだが残念ながら不合格。
で、今回のB日程が此方。

合格最低点は260点。しかし競争率が2.5倍に上がってるじゃない・・・
どないなるんだろうかとどきどきしながら発表のタイミングを待っていましたが。。。

バンザーイ、無事に合格しておりました!
ご本人は上位クラス合格していなかったのが一寸ご不満のようですが、それはこの先学校の実力試験でしっかりと点数を出して中学2年のクラス編成で上へ上がっていくことを狙ってもらえば良いと思う。
この後、塾へ合格の報告をしに言ったのだが、蓮ちゃんのテンションが全然変わらなかったので、塾の担任は随分と焦っていたらしい(苦笑
これにて、一件落着。この先も頑張りましょう。

0 件のコメント:
コメントを投稿