色々ありましたね。
学校では、保護者や生徒に対して、Classi という教育ICTプラットフォームを利用して色々な情報を発信しているのですが、それを利用してweb授業を13日から開始しますとのこと
なんですが、急遽生徒側のClassiパスワードをリセットしますという連絡を最後に、音信不通に。
それらを含めて蓮ちゃん自宅学習の件、本当だったらとっくに荷物が到着していなくてはいけないはずだったのですが、4/10の金曜日になっても荷物が到着していないとのこと。
何でと思っていたら・・・

わけわからんw
どうも学校の事務側で、中身を取り違えたみたいで、友達のがうちに、うちのがその友達のところへ届いているとのこと。
をいをい・・・
その中には学生証とかも入っているのに、一寸ずさんですね。
顔の分かっている友達で、しかもたまたま自宅が近い子だったので、直接あって交換するということで事無きを得ましたが、全く見知らぬ子の書類だったらどうなっていたことやら。
で、16日の木曜までに返信封筒(同封されてきたレターパックがあるらしい)にて、宿題とかいくつかの書類を入れて送り返すことになったそうで。
なかなかしゅーるなドタバタ劇がまだまだ続きそうな気配です。
続く・・・

にほんブログ村

0 件のコメント:
コメントを投稿