連休初日から色んな事を詰め込みすぎましたw
前回断念したレーダー&レーザー探知機の配線処理と、ブロワーケース交換を13時過ぎから作業開始。
先ずはヘッドアップコンソールを剥がすことに。
2019/11に作業したはずなのだが、最近記憶障害が激しく、なかなかヘットアップコンソールを取り外すのに手間取る。

漸く外れました。
外した瞬間は色々と思い出すんですけどねぇ(苦笑

この分岐電源ケーブルを何処へ収納しようかと思案して・・・

コンソール右側のデッドスペースへ置くことにしました。
当初引き回していたレーダー探知機へ給電していた電源ケーブルを、既に刺している写真です。
この後、2本のコネクタをレーダー&レーザー探知機すぐそばの隙間から出すのが結構一苦労でしたが、なんとか引っ張り出して配線処理。

シガーソケットから給電していた、仮設レーザー探知機の電源が写真にはまだみえていますので、それをサクッと撤去して此方は無事に完了。
配線がすっきりして気持ちが良いですな。
で、ブロワーケース交換へと続く。。。
0 件のコメント:
コメントを投稿