広告

2017年2月28日火曜日

うぬぬ・・・一筋縄ではいきませんな(笑


月曜日、ようやく一寸時間があったので、悪魔の棲む館へタイヤ交換の相談に。




まだ、この娘さんの解体ショーはまだ行われていませんでした(笑


で、タイヤ交換の段取はサクッと決めて発注の手はずをお願いする。


と、気づけば、あれやあれやと一瞬でグリルがないw




さすがは、しゃっちょさん、あっという間にグリルを外してますな。

F10、ピットに入ってものの1分経たない間にこうなってます。


はい、すっかり忘れていましたが、1月に純正グリル外枠をCPしてもらって、中をMのものとハイブリットにする、という話をしていたのでした。


と、ここまではよかったのですが・・・






なんと、グリルが合わない事態発生w


しゃっちょさんの顔が何時になく曇っている・・・

どうしましょうか???という問いに、うーん、と唸りつつ、どうしようも無いことは一目瞭然。

大幅加工をして施工しようか、という雰囲気にも一瞬なったが、余りにも形状が違いすぎて無理だろう、ということになる。


で、こうなるw




まさかの純正グリル復活w


暫くはこのバージョンで行きますよ。

シルバーの部分はしゃっちょさんがブラックなシール貼ってくれるということなので、ゲルマンカラーだけまたし直しましょっと。


というわけで、新たな顔での出で立ちとなりましたとさ。



って、この記事書いてる最中に、本社のお偉い方から携帯に直電かかってきて内内示ががががが・・・


やっぱり純正のフィッティングは素晴らしいですね・・・よければ下記リンクをポチッとしていってもらえると嬉しいですw
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ



2017年2月27日月曜日

あらら・・・


決戦は金曜日 by ドリカム状態



そんなドタバタだった金曜日

今季一番の大勝負のため、ずっと晴れの国入りを繰り返していたある日のこと。



xperiaの保護ガラス割れが酷くなってきて、そろそろ手を切りそうな嫌な気配を感じ、ガラスを外して数日が立っていた。


電車移動中、ふと指に引っかかりを感じる。


あれ?、保護ガラスフィルム剥がしたはずなのになぁ。。。


って、xperiaをよくよく見てみる。





??




orz


ボディ背面が浮き上がってきているではないか。

やっぱり2年以上使い続けるとダメだねぇ。

とはいえ、xperia ZXをパスした身としては、次のシリーズが市場に出てくるまではこのまま耐えなくてはいけない。


ただ、これ銀行のトークンキーなども兼ねてるから、壊れたら不味いよね。。。



というわけで、サクッとケースを購入


決戦の金曜日が終われば、とりあえずケースをつけて延命することになりそうである。




決戦の日 はれ 


戦いの火蓋は切って落とされた。

土俵には残ったので、後はこの先の戦略次第かな。。。



3月 人事の季節 きな臭い臭いが・・・(爆)戦線離脱するかもね(謎)。車には全然乗れてませんw・・・よければ下記リンクをポチッとしていってもらえると嬉しいですw
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ



2017年2月26日日曜日

POTENZA S001 RFT寿命につき


履き替えないとなぁ。。。


先日、悪魔の棲む館で冬用タイヤに交換したときに、リヤタイヤの溝が無いことが発覚。


















そういえば、新品は溝一体どれだけあったんだろうか?と、きになり調べてみる。


こちらのHPにPOTENZA S001 RFT 新品の溝深さについて記載がありました。


どうやら8.4mm新品時は溝があるらしい。


スリップサインが1.6mm盛り上がっている、ということなので、6.8mm減るとスリップサイン。


S001 RFT 走行距離 は大凡34000km

新品が8.4mm溝
現状が2.5mm溝

34000km / 5.9mm

5762.7km / 1mm の減りということで残り走行距離は大凡 5000km以内でスリップサインということがこのデータからは読み取れる。


うーん、40000km持ちませんか。。。

一応左右ローテーションしているのあってか、減りは均一なんだけどもなぁ。


3月になったら色々と4月以降のことがはっきりするだろうから、あと数日待ってからどうするか決断しますかね。。。



ま、この1年数ヶ月のような過走行はもう今後することは無いけど。普通の人は年に30000kmも走らないでしょう(苦笑)・・・よければ下記リンクをポチッとしていってもらえると嬉しいですw
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ











2017年2月25日土曜日

桑名


久しぶりに三重にお仕事




近鉄特急に乗るのも何時以来やら。

昔は、難波発0分の近鉄特急名古屋行きはノンストップだったのに、今はノンストップになってないんですね。時代の流れなのだろうか。




なんか、いきなりですが三重の仕事は今ひとつ。。。

帰り、移動の最中に御在所SAへ立ち寄り。




三重 伊勢 なので?うぃろう

って、買っておきながらなんですが、賞味期限の関係で自分は口にすることが叶わず・・・




金曜日の決戦 とりあえずは生き残ったはずw・・・よければ下記リンクをポチッとしていってもらえると嬉しいですw
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ



2017年2月24日金曜日

あろまー


アトピー・アレルギーが酷くなってきた・・・



香水が古くなっていたからなのか、一寸分からないのだが、香水を振った箇所が炎症反応でただれてしまう体に。。。






香水ダメならば、アロマかな?ということで、買ってみた。
アロマを身につけるための容器





ラベンダーベース?のアロマオイル


さて、使い勝手はいかがなものかな?



決戦は金曜日状態でして手抜きですな・・・よければ下記リンクをポチッとしていってもらえると嬉しいですw
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ



2017年2月23日木曜日

N-30


本当はAVアンプじゃ無くて、音楽用のプリメインアンプが欲しいんですけどね。



というわけで、わが書斎へやってきたN-30



これを、marantz AVアンプ SR6004と光ファイバー接続で接続

ケーブル1本で接続できるので、非常に便利。

マランツ側は、アンプの名称や、どこのラインからの音源を再生するのか、等が設定可能。

よって、上記写真のように、N-30 と表示させて動作できるので、非常にわかりやすい。


marantz SR6004 は 192kHz/24bit D/Aコンバータが搭載されているので、ステレオ2chのハイレゾの音源が(基本)再生可能。N-30のスペック上限も192kHz/24bit FLACファイルなので、N-30のスペック一杯まで音源再生ができる形になっている。

本体表面にはHi-RESシールはない

ハイレゾのロゴを冠するには、基本入出力IFが96kHz/24bit以上、アンプ特性としてオーディオ出力の再生特性が40kHz必要。オーディオ出力の再生特性が20kHzなので、そこの部分がNGなのだが、正直20kHz以上は可聴域外の高音なので、鳴っていても聞こえない。


なので、私は良しと勝手に思っているw


しかしこのオーディオが真価を発揮するときが来るのかどうか・・・(謎


次はブックシェルフ型ヤマハスピーカーの評価ですね・・・よければ下記リンクをポチッとしていってもらえると嬉しいですw
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ



2017年2月22日水曜日

雪だるま


今回長野では見かけなかったもの





そう、雪だるまw


かまくらはありましたが、雪だるまは無かったですね。

蓮ちゃんの朝ご飯が雪だるまだったので、思わずパシャリと撮影して思い出した。




そして、書斎側の音響環境は、一応完成



前回 USB-DACだと書いたが、not USB-DACでした。

PIONEER N-30 network audio player です。


これで、一応PCレスでNASからの音源再生が書斎でも出来るようになりました。


N-30の使い勝手などは、またupしようと思います。





カーオーディオはもう打ち止めているので、自宅オーディオを凝ることにしました。しかしBMWももう少し大きなスピーカーを搭載してくれたら車側のオーディオをもっと弄ったんですけどねぇ・・・よければ下記リンクをポチッとしていってもらえると嬉しいですw
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ



2017年2月21日火曜日

virus


日曜日は、体を休めることもなく滋賀へ。





この方の本宅へ(爆





これをお届けに。

PCの入れ替え作業、ネットワークへの接続、年賀状ソフトのインストール、必要なURLショートカット作成などをサクサクとこなし、ミッションコンプリート。


のはずが、ご自宅のノートPCを1台お預かりすることに。

聞けば、随分と起動が遅いし、なんだか訳の分からないソフトが次から次へと起動して億劫だとのこと。


一旦引き上げて、綺麗にしてお返しすることに。


PC預かって、一寸調べただけでも・・・

tuto4pl.exe
pc speed maximizer
support pl 1.1
...
出るわ出るわ。わけの分からないソフト達が・・・





なんとかウィルスバスターを突っ込み、全ファイル検索を掛けて寝ることに。



次の日の朝・・・





脅威3804件って・・・orz


そりゃまともにPC動かなくもなりますよ。。。


もう少しチューニングして、お返しする準備をしなくては。



しかし3804件の脅威を削除したっていうレポートは初めて見ました(苦笑)・・・よければ下記リンクをポチッとしていってもらえると嬉しいですw
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ



2017年2月20日月曜日

雪無しネタ無しw


土曜日の朝が一番積もったんですけど・・・






こんな感じでした(苦笑






これが土曜日朝の最大積雪量(爆


温泉街の道で、少し凍っていたぐらいで、あとは全てドライでしたねぇ。。。


長野、毎年このレベルなら楽勝なんですが、まぁそんなことは無いんだろうと思いつつ、無事に帰阪しました。


さて、3月になったらタイヤを戻さないとね(その前に更新しなくちゃダメかな)



甘く見ると次痛い目に遭いますからね・・・よければ下記リンクをポチッとしていってもらえると嬉しいですw
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ



2017年2月19日日曜日

かまくら


ここまで雪が無かったのは初めてです。


2/16 木曜日の松本駅アルプス口




除雪した雪の塊はかろうじてありますが、生活エリアは基本的に完全ドライ。


結局、この状況で土曜日まで続くことに。


大町市も基本はドライ。ただ松本よりは若干周囲に雪が残っていましたけど、それでも道は基本的には雪無し。


金曜日は雨が降りましたしね、雪じゃ無くて。


ただ・・・






温泉街の飲み屋に作られていたかまくらは、いままでに降った雪を表していた。

思わず、みんなでかまくらへ入ってみることにw
(写真に写っているのは部下でございますw)


中は完全に氷で、意外と暖かいんですね。

雪の無かった今回の長野滞在中、殆ど唯一ぐらいの雪体験状態でした。



金曜日の朝



日の出の駐車場。 ワイパーを立てる必要もないような状態。
さて、我がF10は何処に隠れていたでしょうか?(笑






綺麗な日の出が撮影できました(スマホですけど)





全然暖かいままで過ごすことに・・・よければ下記リンクをポチッとしていってもらえると嬉しいですw
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ



2017年2月18日土曜日

安曇野蕎麦


今年の大町は暑い・・・


木曜日から長野県大町市で某業界の人たちが一堂に会して喧々諤々する会が催されている。

今年はF10で行くことに。

松本駅で人をひとりピックアップする予定で移動していたのだが、まさかの吉祥寺で人身事故により、ひとり待ちぼうけw





仕方が無いので、安曇野蕎麦をひとりで頂くことに。


お蕎麦のコシがしっかりとあり、非常に美味しゅうございました。


そして、安曇野といえば、ここw




一瞬だけ、外から見てきました。VAIOの里こと、VAIO社本社 安曇野工場


意外と小さくてビックリしましたが、PCの工場なのでこんなものなのかな?



この写真からも分かるように、全然雪がありません。

かろうじて、木曜日は1mぐらい雪の上を走ることが出来、スタッドレスがグリップすることだけは確認しました(苦笑



金曜日は良いお天気ですが、土曜日が怖い。真冬にならないことだけを祈ります・・・よければ下記リンクをポチッとしていってもらえると嬉しいですw
にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ